横浜市では昭和62年から平成8年まで、学識経験者によって策定した横浜市独自の簡易耐震診断マニュアルにもとづき市内小中学校483棟を診断。そのうち110棟は耐震補強不要とされました。その後、増築工事の必要から精密耐震診断を行った3棟で耐震補強が必要との判定が出ました。今春勇退した公明党議員がこれを受け、残りの校舎も再診断すべきと強く要望しました。
今回の平成22年度決算特別委員会の教育委員会審査で安西議員は、先輩の思いを引き継ぐかたちで質問。横浜市は、再検証した結果29 棟で耐震補強工事が必要であり、今後すみやかに設計・工事を進めることを公表しました。公明党の新旧議員による取り組みが横浜市を動かし、子供たちの生命を守る施策が前進することにつながりました。
|